こんな産後の骨盤の症状にお悩みではありませんか?
- 産前のパンツが履けない
- 骨盤周りに痛みや違和感がある
- 腰・背中・肩が痛む
- 股関節に痛みや違和感がある
- 尿トラブル(尿漏れなど)がある
そもそも、出産後の骨盤とはどのような状態なのか?
出産の際、お母さんの身体の中では、赤ちゃんの通り道が必要になります。
このとき骨盤はホルモンの影響を受けて、恥骨結合といわれる骨盤と骨盤をつなぐ部分、その後ろにある仙腸関節が開き、骨盤の底部分にある骨盤底筋がゆるむことで産道を確保します。
産後、お尻が大きくなった、骨盤がグラグラして自分の身体じゃないみたい、尿トラブルに悩むという声が増えるのはこのためです。
また、出産後の骨盤は、歪みや開きだけでなく、周りの筋肉や骨盤に付くじん帯もケガをして傷ついてしまったような状態です。
「骨盤の歪み」という言葉はよく耳にしますが、出産後の骨盤はさらにひどくなっている状態ですので、「産後の骨盤矯正」というリハビリが必要となるのです。
産後の骨盤を放置すると…
産後の骨盤には、ホルモンの影響で開いた骨盤が閉じていく作用が働いています。
しかし、痛みや違和感があるのに放置してしまうと、元通りまで閉じないケースや、歪んだままで固まってしまうことが多々あります。
骨盤が歪んだり、開いた状態で固まると、
- 内臓が下垂し、ぽっこりお腹になる
- お尻や骨盤、太ももの幅が大きくなる
- 肩こりや腰痛に悩まされる
- 猫背になる
- 代謝が低下し、便秘にもなる
など、さまざまな症状の原因にもなります。
「いつか自然に治るだろう」を楽観的に捉えていても、症状はひどくなることがほとんどなのです。
産後のお母さんは、自身のことはどうしても二の次になりがちです。
ですが当院では、産後の骨盤にはできるだけ早期の矯正をおすすめしています。それはなぜでしょうか。
なぜなら、産後の骨盤矯正の効果をあげるには、理想的な時期があるからです。
産後の骨盤矯正を行う理想的な時期は、1ヶ月~6ヶ月程度といわれております。
それは、出産時や産後に分泌されるホルモンは徐々に少なくなっていくので、できるだけ早めにスタートするのが効果的だからです。
1ヶ月後、母子ともに検診が終わり問題がなければスタートしても良いでしょう。
しかし1ヶ月頃だとまだ母体に負担が大きい状態ですので、無理をせずに1〜2ヶ月後くらいにスタートするという感覚でも良いかと思います。
たとえ6ヶ月以上経過をしている場合でも、骨盤が多少固まっていることは考えられますが、改善に導くことは可能です。
矯正だけでなく、骨盤底筋の筋肉トレーニングなども行いながら、ゆるめる力を骨盤へ働かせて、しっかりリハビリしていきましょう。
ではなぜ当院で、産後の骨盤が矯正されるのか?その特徴は?
確かな矯正技術に、運動をプラス。歪みが戻らない身体へ。

骨盤矯正という言葉を聞くと「バキバキする」「痛そう」というイメージをお持ちになられる方も多いかと思います。
バキバキする矯正法は関節にのみ矯正をかけており、周りの筋肉などが収縮(縮まった状態)したままだと歪みはすぐに戻ります。
一方、当院の骨盤矯正は、筋肉・関節の両方へアプローチし、より歪みが戻りにくい状態を作り上げます。
またお産により開いてしまった骨盤に対しても、「クローズテクニック」という技術を用いて骨盤を締める矯正も行っています。
その場で数センチほど骨盤幅・お尻幅が変化する人もいます。
さらに、矯正の際に簡単な運動も指導しています。
骨盤底筋・インナーマッスルを強化することにより、自分の身体で閉じる力を向上させ、真っ直ぐになった骨盤をより安定させていきます。
当院では、1ヶ月を経過して問題がなければ、早めのスタートをおすすめしています。
その結果、多くの産後の症状にお悩みの方を改善に向かうお手伝いをさせていただくことができております。
尿もれが改善し、肩~腰の痛みが軽快して、動かしやすくなりました!


※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
自宅でもできる骨盤底筋体操も教えて頂き、尿もれの頻度も減ってきました。


◎どのような症状で来院されましたか?また、その症状によって日常生活で一番困ることは何ですか?
産後の尿もれ、腰辺りの不快感。
咳やくしゃみをした時に尿もれしてしまう。
◎受けられた施術内容を教えてください。
産後の骨盤矯正
◎施術を受けられてお身体はどのように変化しましたか?
・自宅でもできる骨盤底筋体操も教えて頂き、尿もれの頻度も減ってきました。
・15年以上前に痛めた腰が、疲れがたまると痛みが出たり、天候のわるい日になると不快感が出たりしていましたが、今ではそのような事はなく良くなりました。
◎施術以外で良かったなと思うところはどの様なところですか?
・先生の感じがとても良く、こちらの話もきちんと聞いて下さります。
・予約の変更等、LINEでもできて助かります。
◎あなたと同じような症状でお悩みの方へ、アドバイスや応援のメッセージをお願いします。
行ってみようとは思っていたものの、なかなか一歩が出ませんでした。もっと早く行けばよかった…と今では思います。母も、はちまん整骨院さんに通い出して調子が良くなり、今では親子でお世話になっております。
30代 女性
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
朝一、起き上がるときの腰の痛みが軽減され、授乳中の猫背で痛かった首、肩が楽になりました。


◎どのような症状で来院されましたか?また、その症状によって日常生活で一番困ることは何ですか?
産後、育児猫背になり、肩が上がり辛い。朝一の腰とアキレス腱の痛み。
◎受けられた施術内容を教えてください。
産後骨盤矯正
◎施術を受けられてお身体はどのように変化しましたか?
朝一、起き上がるときの腰の痛みが軽減され、授乳中の猫背で痛かった首、肩が楽になりました。
◎施術以外で良かったなと思うところはどの様なところですか?
清潔、先生の笑顔、子ども(赤ちゃん)と一緒に来れたこと
◎あなたと同じような症状でお悩みの方へ、アドバイスや応援のメッセージをお願いします。
産後はなるべく早めに体のケアをした方がいいと思います。
30代 女性
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
回を重ねるごとに良くなって、かがめる様になりました。


◎どのような症状で来院されましたか?また、その症状によって日常生活で一番困ることは何ですか?
腰を痛めた(育児で)
子供のだっこ
◎受けられた施術内容を教えてください。
矯正、院長先生の施術
◎施術を受けられてお身体はどのように変化しましたか?
回を重ねるごとに良くなってきた。
かがむのをさけてましたがかがめる様になった。
◎施術以外で良かったなと思うところはどのようなところですか?
アットホームで優しい
◎あなたと同じような症状でお悩みの方へ、アドバイスや応援のメッセージをお願いします。
早めの対応をすれば早く治ると思います。
30代 女性
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

今まで色々な所でダメでしたが、こちらでほぼ痛みがなくなりました。
肩甲間部痛/Y様 50代 会社員
※結果には個人差があり、効果を保証するものではありません。

ずっと悩んでいたネコ背によるツラさがなくなりました。
ネコ背矯正/M様 30代 会社員
※結果には個人差があり、効果を保証するものではありません。

はちまん整骨院さんのおかげて首や肩の痛みが楽になり助かりました。
子連れでも毎回疲れることなくリラックスさせていただきました。
交通事故/M様 30代 主婦
※結果には個人差があり、効果を保証するものではありません。

首・肩の痛みで通い始め、朝の頭痛で悩んでいましたが、今は頭痛がほとんど無くなりました。
骨盤矯正/Y様 50代 主婦
※結果には個人差があり、効果を保証するものではありません。

院長先生の施術のすばらしさと話の内容の幅の広さにはいつも関心しています。
腱鞘炎/S様 60代 主婦
※結果には個人差があり、効果を保証するものではありません。

はちまん整骨院さんのおかげで、市民大会で優勝できました。
体幹強化/M様 10代 学生
※結果には個人差があり、効果を保証するものではありません。
バキバキしない矯正で症状が出にくい身体づくりと根本原因の改善を目指します

ベースの施術法は、身体のゆがみを矯正する整体です。矯正と言っても、バキバキしないイタ気持ち良い刺激の、骨格ストレッチを組み合わせた矯正です。
身体のゆがみや軸を調整する事で、肩こりや腰痛などの根本的な原因を改善へ導きます。
さらに正しい姿勢になることで、呼吸や内臓などの機能も上がります。それによって、自律神経の乱れも改善へ導かれます。合わせて、便秘や不眠症などの不調も改善を目指すことができます。
しかし、症状は人によって様々です。その為、当院は、あなたのその時の身体の状態に合わせて最善の施術を提供します。
あなたの症状によっては、超音波や特殊電圧療法を組み合わせて施術することも可能です。
病院や整体院では教えてくれない再発を防ぐストレッチを指導し、生活習慣のアドバイスも行います

昨今はインターネットで調べると、たくさんのストレッチに関する情報が手に入ります。テレビの健康番組でも、肩こりや腰痛に効果的だと言われている簡単なストレッチを紹介していますが、実際に「試してみたけど全然効果がなかった」という方は多いのではないでしょうか?
また、「整体に行ったけど、前と同じつらい状態に戻ってしまった」という方もいらっしゃると思います。
その原因は、あなたに合った正しいストレッチができていないからかもしれません。だから当院は、あなたの今の状態に合わせた自宅で出来る予防法やストレッチ指導を行います。
施術後も再発せず、さらに疲れにくくケガもしにくい身体作りを徹底サポートしています。その為、当院で痛みやシビレを改善された方が再発してしまうといったリスクは、非常に低くなっています。
国家資格保有の院長が必ず施術します。

当院の施術は、施術歴18年 国家資格取得者(柔道整復師)の院長が行いますので安心して施術を受けていただけます。
「整体院と整骨院との違いは何なの?」
実は「整体」は、正式な資格はないんです!
つまり、誰でもなれるんです。そう考えると少し不安ですよね・・・
「整骨院」は3年以上、基礎医学(解剖学・生理学など)学び、厚生労働大臣認可の国家資格(柔道整復師)を、取得した者のみ施術ができます。
当院は、確かな実績と信頼できる技術があります。
他の治療院のように毎回違う施術者や経験の浅い施術者から施術を受けるという心配がありません。
どうぞ安心してご来院いただき、私にお任せください!
しっかりしたカウンセリングと検査で痛みやシビレの原因を特定し、わかりやすく説明します

当院では「患者様の声にしっかり耳を傾ける」ことを心がけております。
しっかりとカウンセリングをさせて頂くことで、患者様の「痛み・シビレの原因」
「今の身体の状態」を、分かりやすくしっかりと説明させて頂きます。
病院や整体院で、
・しっかり話を聞いてもらえなかった。
・「痛みの原因」がよく分からなかった。
・説明が難しくてよく分からなかった
といったご経験をされた方も、当院ではご安心して施術を受けていただけるようスタッフ一同心がけております。
改善のため、1人ひとりに合ったプランを設計します。

患者様が
・痛みなどのお悩みのために何が出来なくて困っているのか。
・そのお悩みが改善されたら何がしたいのか、どんな生活が送りたいのか。
患者様の目標を聞き、その目標に向けたプランニングをするよう心がけています。
施術した後も、それだけで終わりではありません。
今の状態を説明し、痛みを繰り返さない為にはどうすれば良いか?をお話ししています。
そして次回いつ頃来たら良いのか、家でどのようなことをすればいいのかなど、患者様が迷わないようなプランニング・指導を常に心がけています。
院長の想い

このホームページを、こんなところまで読んで下さってありがとうございます。
このページをお読み頂いているということは、痛みや不調を抱えて不安な毎日をお過ごしなのだと想います。
そして「どこへ行けば良くなるのか?」 「どんな施術が自分に合っているのか?」
と本気でお考えのことだと思います。
もし、あなたがその場しのぎではなく、ご自分の身体をちゃんと良くしたいとお考えでしたら、ここがあなたの探し求めている整骨院・整体院です。
はちまん整骨院・整体院は、そんなあなたと二人三脚でやりたい事ができる身体を作り、あなたの人生が笑顔でより豊かな毎日を送れるようになって欲しい…そんな思いで毎日、施術を行っております。
不安なこと、辛いこと、なんでも私に相談ください!
あなたのご来院を、心よりお待ちしております。
Q. どのくらいのペースで通えばいいですか?
A. まずは、筋肉・骨格・関節・姿勢のバランスを取り戻して、改善しやすい身体に近づけていくことから始めます。
身体の状態・症状にもよりますが、お試しであれば回数にして6回、期間にして約1ヶ月間になります。
根本的に悪くなっているのではなく一時的な疲労やケガなどであれば、初期の段階で状態は改善に向かいます。
1回で痛みが劇的に消えたということもありますが、当院では再発防止を見据えた根本的な改善を念頭にしていますので、1回で身体が完全に改善するということはほぼありません。
まずは1ヶ月6回を目安に施術を受けてみてください。
Q. 1回で必ず良くなりますか?
A. 1回で効果を実感される方は多くいらっしゃいます。
症状が大きく緩和される方も少なくありません。しかし、その症状の”根本原因”を探り、解決していくためにはある程度の期間は必要です。
そのため、今の状態がどのようにして良くなって行くのか、検査結果から施術計画を立てていきます。
Q. どんな症状の方が多いですか?
A. 坐骨神経痛・腰痛・膝の痛みが症状としては多いのですが、それ以外にも交通事故によるむち打ちや頚椎ヘルニア・腰椎ヘルニアなど整骨院ではなく病院に行きそうな症状の方も増えています。
当院では、特に急激に痛みがでるぎっくり腰や寝違えなどの症状よりも、慢性的な痛みやしびれを訴える方が多い傾向にあり、また実績も増えています。
「初めて整骨院や整体院に行きます」というよりも、「違う場所に通っていたが、なかなか改善の見込みがなくて…」と、紹介により来院される方が多数いらっしゃいます。
Q. 施術後、すっかり良くなったけど、この状態をキープしたい!もっと健康的に過ごし続けたい場合は?
A. あなたの身体の状態によりますが、メンテナンス施術は月2回程度をご提案致します。
整体後に理想的な来院間隔をご提案しておりますが、 ご自身の体調やニーズに合わせて次回の予約を決めてください。
もしご自身で判断が出来かねる際は、いつでもご相談ください。
※当院での施術や予約は、決して強要するものではございませんので、どうぞご安心くださいませ。
Q. どんな服装で行けばいいですか?
A. ウインドブレーカーなど表面がすべる素材のもの、スカート、スキニーや矯正下着等の伸びない素材のものや身体をしめつけるものといった施術や検査に支障が出かねる服は出来るだけお控え下さい。
動きやすくパツパツのものでなければ、問題はございません。また、スカートでご来院されてしまった方や、治療する部位によっては着替えをお願いする場合もございます。貸し出しのジャージがございますのでスタッフに一言お声がけしてください。
靴下はお持ちいただくか、履いてお越しください。
◎どのような症状で来院されましたか?また、その症状によって日常生活で一番困ることは何ですか?
・産後の尿もれ
・腰、背中の痛み
◎受けられた施術内容を教えてください。
産後の骨盤矯正
◎施術を受けられてお身体はどのように変化しましたか?
・少しづつ尿もれが改善しました!今では、尿もれすることはなくなりました!!
・抱っこや乱れた姿勢で痛みが出ていた肩~腰の痛みが軽快して、すごく軽くなります!動かしやすくなりました!
◎施術以外で良かったなと思うところはどの様なところですか?
・先生が話上手、聞き上手で楽しく通院できました。
・自宅でもできるストレッチや骨盤底筋のトレーニングを教えてもらえました。
・院の雰囲気もよく、音楽が流れててリラックスできました。
◎あなたと同じような症状でお悩みの方へ、アドバイスや応援のメッセージをお願いします。
・産後は尿もれも身体の痛みもあるのは仕方がないこと!って思ってましたが、通院してよかったです!身体がスッキリすると、子どもの抱っこも安定するし、たくさん抱っこできますよ!!
30代 女性